Admission 2025年一般募集要項

2025年4月入学募集要項 2024年秋期入学募集要項 学費や奨学金などのご案内

2025年募集学科・定員などのご案内(4月入学案内)

学科 コース 修業年限 募集定員
国際ビジネス学科(昼) 貿易・航空ビジネスコース 昼間部2年 40名
英語コミュニケーションコース
ホテルブライダル観光学科 25名
グローバルICT学科 39名
国際ビジネス学科(夜) 貿易実践コース 夜間部2年 30名
英語・ICTコース
観光サービスコース
  • 本校は2014年4月1日より、全学科単位制となっています。単位制での学習メリットはコチラでご確認ください。
  • 単位制における専門士が与えられる条件は「2年以上の在籍かつ62単位以上の取得」です。最大在籍期間は10年です。
  • 定員は変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

受験資格・選考方法・必要書類のご案内(4月入学案内)

受験資格

対象学科
国際ビジネス学科(昼)、ホテルブライダル観光学科、グローバルICT学科、国際ビジネス学科(夜)

  1. 高等学校または中等教育学校を卒業以上の者及び2025年3月卒業見込の者
  2. 文部科学大臣の定める所により高等学校卒業者に準ずる学力があると認められた者
    (1)高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者で本校入学時に満18歳以上の者
    (2)外国に居住していた者で、母国において大学入学資格を有する者
    (3)3年制の高等専修学校卒業者、及び2025年3月卒業見込の者
  3. 本校において、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者

選考方法

特待生

国際ビジネス業界の将来を担うのにふさわしく、本校へ貢献する可能性がある学生に対し授業料の30単位分または15単位分を免除する制度

受験資格
  • 本校を専願する者
  • 本校に入学する意思を強く持つ者
  • 英検2/TOEIC550点程度以上の英語力のある者
  • 就業経験の通算が3年以下の者(アルバイト経験を含まない)
選考方法 (1) 筆記試験(英語及び国語)
(2) 面接
出願書類 (1) 入学願書
(2) 調査書(成績証明書、高等学校卒業程度認定試験合格証明書)

深堀学園奨学金入学

 

受験資格 本校を専願し、2025年3月に高等学校または中等教育学校を卒業見込で「奨学金の条件」を満たす者。
選考方法 書類審査(調査書及び推薦書)
面接
出願書類 (1) 入学願書
(2) 高等学校調査書
(3) 推薦書
その他
  •  途中退学した場合、免除された学費の返済が求められます。
  • 第1回の出願に限り資格奨学金入学との併用が可能です。

資格奨学金入学

指定した資格を有する方に授業料の一部を免除する制度

受験資格 本校を専願し、「資格条件」を満たした者。
選考方法 書類審査(合格証もしくはスコアレポートの写し)
面接
出願書類 (1) 入学願書
(2) 調査書(成績証明書、高等学校卒業程度認定試験合格証明書)
(3) 各検定の合格証(スコアレポート)の写し
その他
  •  途中退学した場合、免除された学費の返済が求められます。
  • 第1回の出願に限り深堀学園奨学金入学との併用が可能です。
  • 出願時点で保有している資格が対象になります。

指定校推薦入学

受験資格 本校を専願し、2025年3月当校の指定した高等学校又は中等教育学校を卒業見込で、出願時の評定平均が3.2段階以上、かつ欠席が30日以内の者。
選考方法 (1) 書類審査(調査書及び推薦書)
(2) 面接(10分程度)
出願書類 (1) 入学願書
(2) 調査書(成績証明書、高等学校卒業程度認定試験合格証明書)
(3) 推薦書
その他 他の奨学金との併用はできません。

学校推薦入学

受験資格 本校を専願し、2025年3月高等学校又は中等教育学校を卒業見込で、出願時の評定平均がC段階以上の者。
選考方法 (1) 書類審査(調査書及び推薦書)
(2)面接
出願書類 (1) 入学願書
(2) 調査書(成績証明書、高等学校卒業程度認定試験合格証明書)
(3) 推薦書(AO入試の場合必要なし)
その他 他の奨学金との併用はできません。

自己推薦入学

受験資格 本校を専願し、大学・短大・専門学校(専門課程)を卒業(又は1年次修了)以上の者。
選考方法 (1) 書類審査(発行可能な直近の成績証明書)
(2) 面接(10分程度)
出願書類 (1) 入学願書
(2) 成績証明書
その他 他の奨学金との併用はできません。

一般入学

受験資格
  1. 自己推薦文:題名は「将来の夢」又は「私のセールスポイント」の2つから選択して記述
  2. 下記団体主催の検定(3級以上)の合格証のコピー
    日本商工会議所、日本英語検定協会、日本漢字能力検定協会、全国商業高等学校協会
  3. TOEIC(350点以上)のスコアレポートのコピー 

※上記いずれかを提出できること。

選考方法 (1) 書類審査(調査書又は成績証明書)
(2) 面接(10分程度)
出願書類 (1) 入学願書
(2) 調査書、成績証明書または高等学校卒業程度認定試験合格証明書
(3) 自己推薦文また各種検定の合格証(スコアレポート)の写し(AO入試の場合は必要なし)
その他 選考後に資格奨学金に該当する各種検定の合格証を提出の場合、資格奨学金が適用されます。(合格証明書提出期限:2025年3月31日)

英語プレイスメントテストのご案内

全ての選考方法において入学後の英語クラスを決める(英語プレイスメントテスト)を行います。
時間は1時間程度です。
第1回~第3回までに出願された方で、書類選考のみの方は、第4回選考日 2025年1月18日(土)に実施いたします。
第4回以降に出願された方は、各選考日に実施いたします。
プレイスメントテストは、入学選考の合否には関係ありません。

願書受付期間・選考日程など

特待生 深堀
奨学金
資格
奨学金
推薦 一般 願書受付期間 選考日 合格発表 入学手続
締切日
1

既卒者:
2024/9/2(月)
~10/10(木)

高校生:
2024/10/1(火)
~10/10(木)

10/12(土) 10/16(水) 10/29(火)
2     10/15(火)~11/7(木) 11/9(土) 11/12(火) 11/26(火)
3     11/11(月)~12/18(水) 12/20(金) 12/24(火) 2025/1/9(木)
4   12/21(土)~2025/1/16(木) 2025/1/18(土) 2025/1/21(火) 2025/2/4(火)
5     2025/1/20(月)~2/6(木) 2/8(土) 2/12(水) 2/25(火)
6     2/10(月)~2/19(水) 2/21(金) 2/25(火) 3/7(金)
7  

2/22(土)~3/5(水)

3/7(金) 3/10(月) 3/19(水)
8     3/8(土)~3/15(土) 3/18(火) 3/19(水) 3/28(金)
9     3/19(水)~3/28(金) 3/31(月) 3/31(月) 4/7(月)

 

2024年秋入学案内のご案内

①6月22日(土)[出願期間 5月13日(月)~6月20日(木)]
②7月20日(土)[出願期間 6月24日(月)~7月18日(木)]
③8月22日(木)[出願期間 7月19日(金)~8月20日(火)]
※詳細は募集要項をご覧ください

各種ご案内について

学費のご案内はこちら 奨学金のご案内はこちら WEB出願はこちら 単位認定制度のご案内はこちら 留学生募集要項はこちら